Google Chrome拡張機能の作り方

ウェブブラウザGoogle Chromeの拡張機能はウェブストアに公開せずとも、自分のブラウザのみであれば独自に作成したものを利用することができます。

この記事では2つのサンプルを交えてChrome拡張機能の作り方を解説します。

サンプル1(Google検索画面の背景色を変える拡張機能)

必要なファイル

まず適当な名前でディレクトを作ってその中に以下2つのファイルを作成します。

  • manifest.json
  • style.css

manifest.json

拡張機能の名前や使用するファイルのパス等を記述します。 今回は下記のように作成しました。

loading...

style.css

bodyの背景色を赤に変更。上書きしたいので!importantを付与しています。

loading...

以上でファイルの作成は完了です。

拡張機能の読み込み

最後に作成した拡張機能をChromeに読み込みます。

まずブラウザのアドレスバーにchrome://extensions/と打ち込み、拡張機能の管理画面に移動します。 すると右上に「デベロッパーモード」というトグルスイッチがあるのでONにします。

Chrome 拡張機能 デベロッパーモード

すると今度は左上に「パッケージ化されていない拡張機能を読み込む」というボタンがありますのでそれをクリックして先ほど作成した拡張機能のディレクトリを選択します。

Chrome 拡張機能 デベロッパーモード パッケージ化されていない拡張機能を読み込む

下記のように作成した拡張機能が表示されれば読み込み完了です。

Chrome 拡張機能 読み込み完了画面

動作確認

最後に拡張機能が動作するか確認するためにGooogleで適当に検索し、背景色が赤に変わっていればOKです。

Chrome 拡張機能 サンプル1動作確認画像

サンプル2(クリックでアラートを表示する拡張機能)

必要なファイル

サンプル1と同様、適当な名前でディレクトを作ってその中に以下2つのファイルを作成します。

  • manifest.json
  • background.js

manifest.json

loading...

background.js

loading...

以上でファイルの作成は完了しましたので、サンプル1の時と同様に拡張機能を読み込みましょう。

動作確認

適当なページを開いて右上のExtensionアイコンから作成した拡張機能をクリックします。

Chrome 拡張機能へのアクセス

Hiとアラートが表示されたら成功です。

Chrome 拡張機能 サンプル2の動作確認画面

参考