コード
str.replace(/\r?\n/g, '');
解説
replace関数で正規表現を使い、改行コードを空文字で置換しています。?
は0または1回という意味ですので\r\n
と\n
を削除するというコードです。
\r\n
はWindows、\n
はMacの改行コードになります。
MacのOS9以前では改行コードに\r
が使われていましたが、OS9は現在ではほとんどシェアがないため省きました。 ※Mac OS9は2001年に開発が終了しています。
最後のg
はオプションフラグで文字列を最後まで検索するという意味になります。g
を付けないと改行が複数あった場合、最初にマッチした一つだけしか置換されないので全てを削除する場合g
を付けるようにします。